施設紹介
健診の種類
受診日・時間
健診お申し込み
よくあるご質問
再検査・二次検査
交通アクセス
お問い合わせ
健診のお申し込み(個人の方)
ホーム
健診のお申し込み
個人の方
複数名でご受診を希望の方は
こちら(企業ご担当者様)
第一希望日
必須
第一希望日を指定してください
※申込日より1週間以上お空けください。
第二希望日
必須
第二希望日を指定してください
※申込日より1週間以上お空けください。
コース
必須
日帰り人間ドック
生活習慣病健診
特定健診
定期健診A検査
定期健診B検査
定期健診C検査
その他
コースを選択してください
オプション
任意
選択中のオプションはありません
※複数選択可。項目を選択後、確定ボタンを押して下さい。
オプションの項目を選択してください
インフルエンザ予防接種
婦人科検査
胃部内視鏡検査(胃カメラ検査)
CT検査
MRI検査
腫瘍マーカー検査
その他検査
インフルエンザ予防接種をお申込みの方はチェックを入れてください。
インフルエンザ予防接種(※接種期間:9月24日~3月頃まで)
婦人科検査をお申込みの方は下記より項目をお選びください。
子宮頸部細胞診
HPV
乳房視触診
マンモグラフィ
乳房超音波(乳房エコー)
胃部内視鏡検査(胃カメラ検査)をお申込みの方は下記より項目をお選びください。
胃部内視鏡(経口)
胃部内視鏡(経鼻)
※ご予約枠に限りがございます。お申込日より2か月後以降のご希望日ですと比較的ご予約が取りやすくなります。
※満員の場合には日程変更をお願いする場合がございますので、予めご了承ください。
CT検査をお申込みの方は下記より項目をお選びください。
頭部CT
脳梗塞や脳出血、脳腫瘍などの発見に適した検査です。
胸部CT
肺がん、肺炎、肺気腫などの発見に適した検査です。
腹部CT
腹部(肝臓、胆のう、膵臓、脾臓、腎臓など)の腫瘍や石灰化などの発見に役立つ検査です。
MRI検査をお申込みの方はチェックを入れてください。
MRI/MRA
脳梗塞や脳動脈瘤、脳腫瘍などの発見に適した検査です。検査時間はかかりますが、CTよりも細かい観察が可能です。
※提携医療機関での検査になります。
腫瘍マーカー検査をお申込みの方は下記より項目をお選びください。
膵臓がんマーカー【CA19-9】
肝がんマーカー【AFP】
消化器系のがん肺がんマーカー【CEA】
卵巣がんマーカー【CA125(女性)】
前立腺がんマーカー【PSA(男性)】
肺がんマーカー【NSE】
子宮頸がんマーカー【SCC】
非小細胞肺がん卵巣がん乳がんマーカー【CYFRA】
小細胞肺がんマーカー【ProGRP】
食道がん大腸がん乳がんマーカー【抗P53抗体】
卵巣がん乳がん消化器系がんマーカー【CA72-4(女性)】
男性4種マーカー【CEA、PSA、AFP、CA19-9】
男性6種マーカー【CEA、抗P53抗体、PSA、AFP、CA19-9、CYFRA 】
女性4種マーカー【CEA、CA125、CA19-9、CA72-4】
女性7種マーカー【CEA、抗P53抗体、CA125、CA19-9、CA72-4、CYFRA、AFP】
肺がん3種マーカー【CEA、CYFRA、ProGRP】
その他検査をお申込みの方は下記より項目をお選びください。
胃部X線検査
胃などの上部消化気管を調べます。
ヘリコバクターピロリ抗体検査
胃炎や胃・十二指腸潰瘍の原因とされるピロリ菌抗体の有無を調べる血液検査です。
ペプシノーゲン検査
胃がんリスクが高いといわれる胃粘膜萎縮の程度を調べる血液検査です。
ABC(胃がんリスク)検査
ヘリコバクターピロリ抗体検査とペプシノーゲン検査を行い胃がんリスクを調べる血液検査です。
便潜血検査(2回法)
大腸がん発見の手がかりとなる便潜血を調べます。
喀痰検査
気管、気管支、肺の状態、肺がんの早期発見に適した検査です。
T-SPOT検査
結核に感染しているか調べる血液検査です。
HBs抗原検査
B型肝炎を調べる血液検査です。
HBs抗体検査
B型肝炎を調べる血液検査です。
HCV抗体検査
C型肝炎を調べる血液検査です。
甲状腺検査
甲状腺ホルモン、甲状腺刺激ホルモンなどの異常がないか調べる血液検査です。
骨密度検査
手のレントゲン撮影をし、骨の量を測定します。
腹部超音波検査(腹部エコー検査)
肝臓・胆のう・脾臓・脾臓・腎臓について調べます。
動脈硬化検査
頸動脈超音波検査(頸動脈エコー検査)及び血圧脈波検査を行い血管の状態を調べます。
アミノインデックスリスクスクリーニング検査(AIRS)男性用
アミノ酸濃度のバランスから数種のがんや生活習慣病のリスクを調べる血液検査です。
アミノインデックスリスクスクリーニング検査(AIRS)女性用
アミノ酸濃度のバランスから数種のがんや生活習慣病のリスクを調べる血液検査です。
Lox-index検査
今後10年の脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを調べる血液検査です。
InBody検査
体水分量・体脂肪量・筋肉量を調べて、測定結果について管理栄養士が解説・アドバイスをします。
アレルギー検査(MAST48)
48種類のアレルギー(アレルゲン)を調べる血液検査です。
MCI スクリーニング検査プラス
アルツハイマー型認知症の前段階である軽度認知障害(MCI)のリスクを調べる血液検査です。
加入されている健康保険組合名
必須
加入されている健康保険組合名を入力してください
保険証記号番号
必須
記号:
番号:
保険証記号番号を入力してください
保険者番号
必須
保険者番号:
保険者番号を入力してください
本人・家族区分
必須
選択してください
本人
配偶者
家族
本人・家族区分を選択してください
健康保険組合の補助利用
必須
する
しない
健康保険組合の補助利用について選択してください
勤務先会社名
必須
勤務先会社名を入力してください
勤務先会社住所
任意
※できるだけご記入ください。
勤務先会社電話番号
任意
※できるだけご記入ください。
お名前
必須
お名前を入力してください
お名前(フリガナ)
必須
お名前(フリガナ)を入力してください
生年月日
必須
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
生年月日を入力してください
性別
必須
男性
女性
性別を選択してください
郵便番号
必須
郵便番号を入力してください
住所
必須
住所を入力してください
メールアドレス
必須
メールアドレスを入力してください
メールアドレスが正しく入力されていません
※確認のため再入力してください
確認用メールアドレスを入力してください
メールアドレスが一致しません
電話番号
必須
電話番号を入力してください
電話番号が正しく入力されていません
お申し込み確認は原則としてeメールにてご返信いたしますが、必要に応じて電話にて連絡を差し上げる場合があります。
お電話のつながりやすい時間帯
必須
選択してください
09:00~12:00
12:00~13:00
13:00~15:00
15:00~17:00
いつでも可
時間帯を選択してください
※電話連絡にご都合の良い時間帯をご指定ください。
当院での受診歴
必須
有
無
不明
当院での受診歴を選択してください
当施設選択の理由
必須
契約団体の提携施設
インターネット検索
知人の紹介
その他
当施設選択の理由を選択してください
ご希望・ご質問
任意
個人情報の取扱
必須
プライバシーポリシー
をご一読のうえ、下記のチェックをお願いします
個人情報の取扱に同意する
個人情報の取扱に同意してください
入力内容を確認する
top
施設紹介
健診の種類
受診日・時間
健診お申し込み
よくあるご質問
お知らせ
健診を初めて受診される方へ
人間ドック・生活習慣病健診カレンダー
定期健康診断カレンダー
プライバシーポリシー
コンフォート横浜クリニック
再検査・二次検査
交通アクセス
お問い合わせ