新型コロナウイルス感染症対策として皆様に下記のご協力をお願い致しております。
何卒、ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
不織布以外(布マスク・ウレタンマスクなど)でご来院の際は当クリニックにて不織布マスクをご購入頂きます。
院内ではマスクを鼻まで覆って頂き、スタッフからの指示があるまでマスクを外さないようお願い致します。
受付時間よりも早くご来院頂いた場合は、ご入館をお待ちいただく場合がございます。
診察前や診察後には適宜、設置されているアルコール消毒液や洗面所のハンドソープによる手洗いをお願い致します。
非接触型で37℃以上ある方は接触型体温計で再度検温させて頂く場合がございます。
また、当日37.2℃以上の発熱がある場合はご受診いただけません。
※上記症状が続く場合、あるいは基礎疾患(持病)の症状に変化がある方は、保健所または下記、感染症コールセンターへお問合せ下さい
横浜市新型コロナウイルス感染症
コールセンター
(帰国者・接触者相談センター)
電話 045-550-5530FAX 045-846-0500
24時間対応(土日祝を含む)
外来受付時に体調確認票へのご記入をお願いしております。
ご自宅でご記入後ご持参いただけるように「体調確認票」をHP上で印刷ができます。
1.入館時の手指消毒及び入館後の検温のお願い
2.フロア毎、事務室や休憩室も全てこまめに換気
(1時間に2回以上)
3.患者様、受診者様との会話が続く場所には飛沫防止シートを設置
4.受付、検査時の椅子は間隔をあける
5.各フロアにアルコール消毒液を配置
6.患者様、受診者様が触れる検査機器等は検査毎に消毒液で拭く
7.人間ドックでお食事して頂くレストランは、飛沫シートを設置し対面になることなくお一人様ずつ召し上がれるようテーブルを配置。またはお持ち帰りでも対応
8.洗面の蛇口は自動水栓、自動石鹸に変更
9.ドアノブをレバー式に変更